

足場材を中心とした工事用品のレンタル・販売を行っております。
現在ネット販売も開始し、販路拡大中です!
転勤や残業もないのでプライベートも充実!!
小さなお子さんがいる方も無理なく働ける環境を整えております。
若手も活躍している職場です!
未経験でも大丈夫。チームでフォロー・バックアップしていきます!!
転勤、残業はありますか?
転勤・残業はありません。
希望があれば対応いたします
専門知識がなくても大丈夫ですか?
パソコンスキルはどの部署でも必要になります。
入社後、研修を通じてWord・Excelの必要な知識を習得できます。
入社後、研修を通じてWord・Excelの必要な知識を習得できます。
福利厚生はどのようなものがありますか?
社会保険完備・通勤手当・家族手当・制服の支給・健康診断・子育て支援・育児休暇がございます。
出産時は育児休暇など長期で働ける環境は整っていますか?
育児休暇が取得できます。お子様が1歳まで可能です。(法令により延長可)
若手社員の意見が通りやすい社風ですか?
弊社では若手社員の意見を大切にしています。
小さな事でも意見していただければ、皆で考え積極的に取り入れていきたいと考えております。
小さな事でも意見していただければ、皆で考え積極的に取り入れていきたいと考えております。
選考にあたって持っていると有利な資格等はありますか?
特別有利な資格はありません。

入社のきっかけは?
先にガイナリースで働いていた友人から誘いがあり、
元々営業という職種に興味があったので入社しました。
元々営業という職種に興味があったので入社しました。
現在の仕事内容は?
①既存取引先・新規取引先への情報収集及び情報交換と商品提案等
②継続案件現場の巡回点検・ヒアリング
③新規案件の見積書作成 上記を主業務にしています。
②継続案件現場の巡回点検・ヒアリング
③新規案件の見積書作成 上記を主業務にしています。
仕事で大切にしている事は?
スピード感を重視しています。
建設日報等で、どこの現場を何処の会社が落札したかを確認し、
すぐに当該先の担当者へアポイントをとったり、飛込訪問で直接伺う等をし、
見積書作成の依頼を受け受注に繋げられよう、
お客様にとって必要不可欠な存在になる事を心掛けています。
建設日報等で、どこの現場を何処の会社が落札したかを確認し、
すぐに当該先の担当者へアポイントをとったり、飛込訪問で直接伺う等をし、
見積書作成の依頼を受け受注に繋げられよう、
お客様にとって必要不可欠な存在になる事を心掛けています。

入社のきっかけは?
前職も建設業でしたが、仮設業は現場の着工前から竣工、最初から最後まで工事に携わり工事工程全てに係わる等、興味を抱いていました。
学生時代に足場業界でアルバイトをしていた縁もあり、常に最新の資材を積極的に導入しているガイナリースは、同業他社とは一味違う会社だと思い入社を決めました。
学生時代に足場業界でアルバイトをしていた縁もあり、常に最新の資材を積極的に導入しているガイナリースは、同業他社とは一味違う会社だと思い入社を決めました。
現在の仕事内容は?
岡山機材センターで資材の品質管理・安全管理・入出庫在庫管理等の総合管理職としての業務と営業部員と現場同行を行い、各現場に適した資材の提案や、資材の発注・現場職方との打合せ、また、仮設工業会との連携業務等、機材センター・現場案件と様々な業務を担当しています。
仕事で大切にしている事は?
お客様が実際の現場で、安全でスムーズに業務が遂行出来るよう、お客様目線で日々の業務を進める事を大切にしています。また、現状に満足せず、常に品質の向上と安全な業務進行をモットーに日々精進を心掛けています。
入社のきっかけは?
正社員での事務職を募集している会社を探していたところ、ご縁があってガイナリースに入社しました。
現在の仕事内容は?
①お電話での各種お問い合わせやご注文依頼の対応
②入出庫等でご来社いただいたお客様への受付対応
③各種伝票入力・見積書の作成入力・帳票の整理ファイリング・請求書のチェック入力
②入出庫等でご来社いただいたお客様への受付対応
③各種伝票入力・見積書の作成入力・帳票の整理ファイリング・請求書のチェック入力
仕事で大切にしている事は?
仕事を依頼され易い、雰囲気や環境に気を付けています。
『この人に任せて良かった』とお客様からも社員の方からも安心して頂けるように、
しっかりミスなく責任を持って業務を進めれるように頑張っています。
『この人に任せて良かった』とお客様からも社員の方からも安心して頂けるように、
しっかりミスなく責任を持って業務を進めれるように頑張っています。